Poo-tee-weet?(プーティーウィッ?)

ビジネス書などに関する紹介・感想をメインに記事を書いています。経営、組織論、テクノロジー、マーケティング。

Random Thoughts 2023 Feb

近況

2月はどかっと雪が降り、東京に行く機会はありませんでした。3月からマスクは任意みたいな感じになってくる中で、リモートワークに対する考え方はどう変わっていくのでしょうか?

 

 

時間・負債論

1月くらいから今後の世界について色々考えを及ばせていましたが、北米系の会社のレイオフなどのニュースが巷を賑わせるようになり、徐々に不況の足音が聞こえるようになってきたことを得て、お金ではなく時間という唯一無二の資産について考えることが多くなっていました。

 

週4時間だけ働く』で有名な『俺の生存戦略(原書タイトル:Tools of Titan)』の富編を読んでいるのですが、起業家・事業家のような方々の思想に触れたりするのは改めて刺激になります。そこで、セス・ゴーディンというマーケティング界隈で有名な方が紹介していたデヴィッド・グレーバーの『負債論』についてなんとなくビットがたったので、Youtubeでサマリ紹介動画を見てみましたが(こちら)、自分の中の今までの常識を覆す考え方でした。もっと深堀りしたいのですがなかなか時間が取れない状況。そんなこんなで時間とは有限なので、やりたいことをやるという結論に至りつつある今日このごろです。で、やりたいこととは何なのだろう?とか。こういった深いレベル感での思想について、巨人の方々が触れることの重要性を語られているので、それにうまく乗っかりたいというか。

 

なんとなくですが、時間について考えている方が僕の周りでも増えているようで、Twitterとかを見ていても時間関連の書籍を読まれている方、それについてのブログ記事にたくさんのはてなブックマークがついているのを見ると、不況という足音がそうさせているのかなぁと思ったりしていました。

 

今丁度読んでいる『YOUR TIME ユア・タイム 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術』では、重要度が高いものよりも緊急度が高い方を人間は無意識のうち選んでしまう。その状態に入ることをトンネリングと呼び、トンネリングの状態になると時間効率ばかり意識してしまい、長期的な視点が失われ、更に忙しくなるだけであると。

 

この本だったかは忘れてしまいましたが、「忙しい」という言葉を有名な経営者などは発言しないと聞いたことがあります。その理由としては、「忙しい」=「コントロールできていない」という意味合いになってしまうからということです。

 

ChatGPT

話題になっているChatGPT、ようやくきっかけがあり触ってみましたが、これは確かにGoogleなどを超越しそうな予感。ただ、さも正しい情報のように説明してくるので、参考にしたウェブ上の記事とかそういうリンク(膨大にあるから出せないか・・)があったりしてもいいのになと思ったりしました。また、あるトピックについてサマリを説明してもらって、それの参考URLを教えてと聞いてみたら、有効期限切れのリンクだったり。信頼性がもう少し上がると良いのですが、まだまだですね。現時点ではChatGPTでサクッとサマリを確認しつつ、要点を抑えてディープダイブしていくという使い方が良い気がしています。

 

今月はこの辺で。