Poo-tee-weet?(プーティーウィッ?)

ビジネス書などに関する紹介・感想をメインに記事を書いています。経営、組織論、テクノロジー、マーケティング。

Vision of the 2017:2つの車輪をうまく回す

今週のお題「2017年にやりたいこと」

https://www.instagram.com/p/BOuAMdTg8jc/

あけましておめでとうございます。今年も川崎七福神まわった。#あけおめ #川崎七福神 #七福神 #初詣 #川崎 #中原区 #happynewyear #newyear #2017 #japan #sony #a6500 #sonya6500

 

年末年始休み後少し働き、3連休ももうおしまい。お正月気分も払拭していかなければなりませんね。ここ数日は雨も降ったりしたので家でゴロゴロ、やりたいことやり尽くした感(すでに・・!?)があってたまり溜まっている本をちょっとずつ消化している次第です。

 

毎年前の年の振り返りをマメに書いていましたが、2016年のは書いていませんでした。というのもなかなか書く気が起きないというか、書くことに自信がなくなってきているからなのかもしれません(いつも本のまとめとか書いていて時間かかるし、仕事の合間にやっつけっぽくなってしまうし)。

 

そんなわけですが、筋トレっぽく今回は2017年の抱負も含めて書いておこうと思います。

 

↓ちなみに去年↓

poo-tee-weet.hatenablog.com

 

もくじ

 

 

仕事:新たなステージへ?

2016年、変化に富んでいたというか9月ごろまではほぼ仕事に埋没されていた感があります。と言っても夜中まで仕事する、というスタイルは僕には向いていないので、なるべく定時にあがることが目標だったのでそこまで時間的な負荷はかけないようにしていました。土日は仕事メールはみないようにします。なるべく営業時間内の密度を上げることには成功しました。

 

仕事面では、一つの役割から複数の役割へ、ボランティアも含めて1年以上人の2倍以上の仕事と結果/成果を出してきた。今までも周りからの評価はそれなりに高かったと自負するが、もう一歩ステップアップできそうです。

 

ピーターの法則に習い、延々と出世ゲームを続けるのも疲れそうな気がします。一方で、現状を維持するというのはまだ20代の僕が言うべきことではないと思っています。もう少し変化に富んだ人生を40代くらいまではやりたいかなと。 

poo-tee-weet.hatenablog.com

poo-tee-weet.hatenablog.com

 

 というわけで2017年は、ステップアップ、というか違うチャレンジをしたいと思っています。今やっている仕事も本格的に手を付け始めて4年くらい立ちますが、かなり慣れて(ミスはあるけれど)、飽きたし、区切りもついた感じがあるので、違う仕事をしたいと思っています。

 

口で表現することが苦手なのと、本当に思っている意思を伝えることが少ないですが、それも強化していきたいと思っています。去年は海外出張がなかったのでその機会も作っていきたいな。

 

ゴルフは仕事と割り切って初めて1年ほど立ちますが、まだ全然スコアが良くなく迷惑かけまくりなので、120切りはしたいなと考えていますが、いまいちモチベーションがあがりません。でもちょっとは頑張りたいなと思っています。ちょっとは。

 

プライベート:海外開拓・芸術・トレイルラン

今年も海外には何度かプライベートで行きたいと思っています。アジアもいいですが、ちょっと中東の方まで足を伸ばすつもりです。それ以外は今のところ決まっていませんが、やはり夏には島に行くこと、国内は温泉をメインに開拓していきたいなと思っています。また、映画などの芸術に触れる機会がここ数年少なかった気がするので改めて触手を伸ばして、色々なものを観たいと思っています。

 

一昨年くらいからはじめたマラソンですが、2016年にはハーフマラソン1回、フルマラソン2回とかなりアクティブにイベントに参加しました。初フルマラソンはなんとか5時間は切ることができましたが、一つの登竜門とされる4時間切りはまだまだ遠いなと実感。4時間切りまではなんとか頑張っていきたいです。今年の目標は控えめに、4時間30分切りとします。

 

また、自然に触れ合うことも重要と考えていて、アウトドアを2016年は何度かキャンプも経験しました。マラソンと自然のコンビネーションでトレイルランというのにも今年は参加、完走目指して頑張りたいと思っています。先に触れたアウトドアに関しても、春〜秋にかけて3~5回くらいは週末を使って出かけたいと思っています。

 

これにあわせてカメラの技術をアップしていく(a6500買ったので)のと、ドローンももう少し技術力アップしてハイアマチュアくらいになれるように精進していきたいと思っています。

 

自己鍛錬

2016年、積読は増えた気がするが、ちゃんと消化できた本が少なかった気がする。2017年は新たなチャレンジもある予感なので、しっかりと勉強をして、キャッチアップできるように努力しようと思う。かなり寝坊助グセがついてしまったので、ちょっとは早起きしようと思っているけれど、睡眠時間削ると昼間眠くなるのでそこはトレードオフか?とも思う。というか晩酌が睡眠の質に悪影響をもっているかもしれないのでそこはマネージできるようにしていきたい。

 

勉強というと本を読んでブログにまとめるようにするしかないので、形のあるものが欲しくなる傾向にある。つまり、資格取得を考えるわけだが、それに専念しすぎるのも視野が狭くなりそうになるので、いつも資格取得しようと一念発起し勉強しだしても、読んでいる本が面白すぎて資格の勉強を蔑ろにする傾向にある。こういった癖はなくしたほうがいいのかどうなのか、不明だが、まあ様子見ながらやっていこう。データが重要になって来ている時代なので、統計学検定は興味ある。これはやってみようかと思っている(去年くらいから思っているのだが・・)。

 

ちなみに2016年に読んだ本で個人的なベストを紹介しておこう。(結局ブログに書く気が起きるのがベストなんだなと実感)

 

やりたいことたくさん

こう見ると結構たくさんやりたいことがある。こんなにたくさんでいいの?全部できるの?とか思ってしまうところもあるが、多分10年前の自分だと「お金がないから」と理由をつけて何もしてこなかったかもしれない(唯一、本を読むことはしていたかと思うが)。そういう意味で、自分の意思に耳を澄ましてみることがちょっとずつできるようになっているのでそれはいい傾向なのではないかと勝手に自分を褒めている。

 

その10年前に必要だったお金を稼ぐこと、についてはある程度目標は達したかと思うし、それを継続していく考え方、というのもなんとなくわかってきた気がする。つまり、資本主義社会*1において何が重要なのかを理解し、それにあった行動ができるかどうか、ということだ。合理的・非合理的に関わらず、この資本主義社会で生き残るすべを突き詰めることは時折虚しくなることが多い。「俺は何のためにこの仕事をしているのだろう・・?」と。

 

こういった疑問に対しての答えは、今のところ僕にはない。ただ、今の自分には今の仕事で得た経験、これから経験することをもって未来の自分を作っていかなければならない使命がある。そう思っているからこそ継続的に仕事面で努力を続けつつも、それとは相反するかもしれない人間本来の興味・活動についても向き合っていきたいと思っている。

 

というか、これが現代人の抱える矛盾そのものであって(「嫌な仕事」と「やりたい遊び」)、その矛盾をどう消化するか、が自分に課されたテーマなのかなと少しマクロな視点でみてみると、楽になるのに2016年は気づいた気がします。2017年は、その矛盾をどう消化するか、仕事を楽しいものにして、やりたい遊びをする、2つの車輪をうまくシンクロする形で回せるようになることが目標かな。もちろん、これは5年後、10年後を見据えた上での今追求すべきとの結論からなのだけれど。

 

*1:この言葉に簡単に置き換えることは変であるかもしれないが、わかりやすい例として書いたつもり