Poo-tee-weet?(プーティーウィッ?)

ビジネス書などに関する紹介・感想をメインに記事を書いています。経営、組織論、テクノロジー、マーケティング。

社会人4年目に思うこと(ちょっとふつうじゃない外資系会社員の所感)

今日は余裕があるし、最近持ち運ばないMac Book Airも手元にあるので、長めの文章を書こう。

この4月で社会人4年目になった。満3年経って、一段落した感がある。この1年は変化続きで落ち着かなかったが、思うことは簡単にまとめておいた方が良さそうだ。誰のためでもないけど。

4年目のメタボ

生まれてこのかた一気に太るという現象にあったことがないのだが、生活水準が上がったことによりなのか分からないが10キロ弱は太った。2年目位から気づいていたけど、無視してた。最近全く戻らなくて焦っている。

まあ大学の時の生活レベルが低すぎたというのと、お酒をのむ頻度が上がったことが主な原因だろう。

生活レベルをあげるというのは、健康的な体でいることでもある。次のステップに行くには、メタボな体をスリムにすることが重要だ。

というわけで、最近はトレーニングをするように心掛けている。

 ・週1:プール
 ・週2〜3:ランニング
 ・毎日:少しでも筋トレ

マンネリ仕事

仕事は大事な仕事も任せられるようになった。というか、外資系で若い会社という性質もあり、人の出入りが激しい。だから自動的に押出しで今の仕事をしている。この会社大丈夫かななんて一切思わなくなった(きっと大丈夫な会社なんてどこにもないさ、的な)。

これは絶好のチャンスであるが何でかモチベーションが上がらない。もう少し刺激的でスピード感のある仕事がしたいと思うけど、それはたぶんわがままだ。

今のチャレンジは今までの土台を活かしながら、自分がやりたい事、お客さんとやりたいことを提案して、実現していくことだ。それには社内のことも良く知らないといけないし、お客さんと沢山コミュニケーション取って理解しなければならない。今年はこれを意識して活動しようと思う。今までの仕事を踏襲しているだけなのがつまらないのだから。

そういえば1年目〜2年目は、どうやったら自分が会社の役に立つか、自分の価値は何かと延々と悩んだ覚えがある。でも、全く会社の役に立つことなんてできない。実際そう。とりあえず、自分の身の回りの人(所属する部署の人、関係部署の人、関わりのある顧客)とコミュニケーションして、やってほしそうなことをやってあげればいい。1〜2年目はどうせ雑務メイン。

3年目は徐々に会社のこともわかるので、それを活かして、こうやったら面白いんじゃないかということを考える。自分が弱かったのは、仮説を検証せずに、そのままぶつけてしまうことか多々あった(今でもまだまだ)。

ちょっと手抜きもできるようになった4年目はまとめると以下をすればいいと思う。これが標準化どうか、遅れているかどうかは知らない。逆に教えて欲しい。

 ・今までの範囲外仕事を作る・人を巻き込む
 ・仮説を検証して実行に移す

カミカゼ教育

教育なんて正しく受けてない。でもとりあえず生きてこれている。2年〜3年目位になると仕事(雑務)が多くなって勉強している暇も(心の余裕も)だんだんなくなる。少しおろそかになりがちだけど、人より勉強していないと土台がしっかりしていないのですぐに崩れそう。

教育について最近思うのは、成熟した会社は会社員を大切に(?)している気がする。やはり若手への教育は起業の土台を上げるためにも重要だ。所詮営業視点の外資系の会社には関係ない話なのかもしれないが、それは如何なものだと思う。

まるで神風特攻隊みたい。

これで思うのは、1〜2年目でちゃんと勉強しておくことだ。ニュース読み込んで業界の知識を深めるのと、営業であっても技術的なことも少しは分かっていないと進まない。

ここはあまりちゃんと出来なかったので、こういう制度がない会社に入った人はちゃんと先輩に何を学ぶべきか教えてもらった方がいいと思う。大企業の人は逆に、受けているトレーニングへの疑問を持ってみるのも面白いかもしれない。

どっちにしても、

 ・自分で切り開くしか無い

ボンクラの将来(Bon courage)

1年半前に作った5年プランはムリヤリ意識高い人みたいな感じで作ってたけど、それに心が追いついていない。無理する必要ないなと思うし、会社を見渡すと空回りしている人も見受けられるので(極少数)、そんなことにはなりたくないと常々思う。背伸びしてジャンプするより、ちゃんと地に足付けてジャンプしたほうが高く跳べそうだし。

資本主義っていうものにも疑問を持ち始めて、というか理解をし始めた。どうせなら資本主義の裏ついたるかくらいの気持ち。

あと、25歳になったけど全然将来の方向性が定まらない。そら天才でもあるまいし、すぐに天性みたいのに気づけるはずもないし、実現もできないだろうとこちらも割り切っている。

逆に言えば天才じゃないから、日頃考えて動かないと、大きなモノに飲み込まれてしまいそうだから、そこは意識しないといけないよな。

会社起こすのと、テクノロジー、海外という軸はブレていないので、とりあえずいいや。でもこれがブレてしまうくらいに自分がブレてしまったら終わりだね。

注:Bon courage(ボン・クラージュ):ガンバレ

最後に

なんだかんだこう文章を書くと気持ちの整理にもなってよかった。
方向性の再認識にもつながった。

最後に最近読んだ本(=最近影響されて上のような文章になっている)を紹介して終わりたいと思う。

◯零戦の話。神風特攻隊はどういう気持だったのだろう。(まだ読み途中)


◯株よりも資本主義ってこういうことか。(まだ読み途中)


その他はこちら。もっとたくさん本を読めるようになりたい。そして痩せたい。