Poo-tee-weet?(プーティーウィッ?)

ビジネス書などに関する紹介・感想をメインに記事を書いています。経営、組織論、テクノロジー、マーケティング。

組織

他者を眺め解決の糸口を見出すナラティブ・アプローチー『 #他者と働く 』を読んだ

社会人10年目にしてナラティブ・アプローチというのを、今回紹介する『他者と働く』を読んで知った。社会構成主義という考えから出てきているようで、最近遅ればせながらもアジャイル/スクラムに関する書籍などを読んだり、研修を受けたりする中で、今まさに…

『行動分析学入門』を読んだ

組織について日頃から興味があり、探索する日々であるが、経営的視線からだけではなく、一個人としてさまざまな人とどのように接するべきかということを最近考えることが多い(※なお、僕は部下を持つような立場にはいない)。そんなことからふと本屋で手に取…

アクティブブックダイアログ(ABD)に参加してみた

このエントリーを読むには約7分45秒かかります。 もくじ はじめに アクティブブックダイアログの進め方 効果 アウトプットが前提かつ制限された時間で、集中力があがる 自分の内容とほかのメンバの内容がどう繋がるか注視する ダイアログで多角的な意見を聞…

思いあたることがたくさん?『日本企業の社員は、なぜこんなにもモチベーションが低いのか?』

最近は働き方とかに興味があるようで、いくつか本を同時並行で読んでいる。これはそのうちの一つで、海外事例がいくつも掲載されており、刺激になった。外資に働いていてもやはりこの辺の考え方はどこかに残っているようで、感慨深いものがあった。 人口減少…

外資系企業(だけではない)に潜むセルフモチベーションの罠

年度末の最中、皆様いかがお過ごしでしょうか。なんとなくこれは問題だと思うし、最近モチベーションやらマネジメント、教育やらの本を読んでいたので、久々に戯言でも書いておこうかなと思う。ちなみに、『ストレングス・ファインダーを晒してみる』とあわ…