Poo-tee-weet?(プーティーウィッ?)

ビジネス書などに関する紹介・感想をメインに記事を書いています。経営、組織論、テクノロジー、マーケティング。

「信用をあげる」という話

(食用カタツムリを売るおじさん@スペイン) 先日なんとなくつぶやいたことにたくさんLikeがついて、RTもされたりしたので、なんとなく書いてみる。 信用をあげる方法:・まずは与えられた仕事をそれなりにやる・とりあえずアウトプット・ちゃんと報告する…

<s>情弱</s>初心者のためにTrelloの使い方を説明した話

こんにちは、中村(@fideleruuth)です。 今日は、情弱初心者のためにTrelloの使い方を説明した話をしたいと思います。 あるきっかけから「Trello使おうかね〜」みたいな話がありまして、じゃあちょっと使い方考えてみるかな〜、まあすごくユーザーフレンドリ…

エモいアウトプットをしはじめる最初のブログ〜「準備ができていた」と思うあれ〜

製品の立ち上げをし始めてから約2年、3月からマーケティング部門に移動するして、いろんな意味でディープな日々を過ごしています。ビジネス開発、マーケティング、テック(クラウドインフラ系、自動化系)、コミュニティ活動といった軸で日々活動しています…

『ファクトフルネス』をABDで読んでみた あるいは ABDをファシリテートしてみた話

はじめに 選書の方法 と 参加者の集め方 準備 筆記用具類 カッター アジェンダとページ分担計算表 ファシリテーターとして気をつけたポイント 心理的安全性を作る やりながらアドバイスする 参加を促す・一体感を作る さいごに はじめと終わりの変化が見えた…

コミュニティマーケティング虎の巻『ビジネスも人生もグロースさせるコミュニティマーケティング』を読んだ #ファーストピンをねらえ

このエントリーを読むのにだいたい8分くらいかかります。 感想 コミュニティについて僕が考えていたこと 競合でないコトが競合になる時代 「第3の場所」 販売ライフサイクルをつなぐ糊のような役割 最後に おそらく、2017年暮れくらいから2018年くらいにかけ…

アクティブブックダイアログ(ABD)に参加してみた

このエントリーを読むには約7分45秒かかります。 もくじ はじめに アクティブブックダイアログの進め方 効果 アウトプットが前提かつ制限された時間で、集中力があがる 自分の内容とほかのメンバの内容がどう繋がるか注視する ダイアログで多角的な意見を聞…

君はもう読んだか?B2Bビジネスの新常識 The Model

#タイトル煽ってみたw 『THE MODEL(MarkeZine BOOKS) マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス』読了。 "The Model"という言葉を知ったのは実は去年の夏くらいなのだけれど、まあ大体理解している内容かなと思いつつ…